南山女子・東海・国立中学を塾なし合格できたその後🌸京都大学、慶應義塾大学に合格した🌸ママ塾へようこそ!

塾に行けない事情もあり、母が情報収集から雑用仕事まで1人でこなし独自の方法を生み出しました。 1人で悩まず、このママ塾を用いて子どもと一緒に楽しんで中学受験に臨みましょう。

学び合い

 

自粛期間延長でどこも閉まっている

異常が普通になってきて?現実なのかよく分からない

長い夢でもみているかのようです

 

お互いに菌を運ばない、与えない拾わない

iPadでのレッスンが続いています

この間は、5歳児さんと初iPad

はじめは上手くいくか?

こちらもドキドキでした!

小中高生とやっているiPadの使い方とは違い

5歳さんは、

貼ったり描いたり歌ったりしながら

手遊びみたいに解説していきました

遊びから導入していくことは慣れているので

興味を持ち集中し75分があっという間

グッズは既製品ではなく

いつも廃材です バス🚌、バス停や道、

アンパンマンの仲間24人の顔、ご家族と私も作り

貼ったり(バスに乗ったり)剥がしたり(降りたり)して

中学1年の一次方程式をやりました

Xを使って計算もやったのですが

私が問題を作ろうとしたら…

5歳さんが先に

👦🏻バスにX人乗っていて、全部降りました!

Xを答えてください

えっ⁉️参りました…🙇🏻‍♀️

前回は、負の計算も

5メートルくらいの線路🛤を作ってやりました

自分で計算なんてしなくていいのです

ぬいぐるみ🧸に答えてもらえばいいよ、と言います

2歳から色んな実験や観察、図形や計算を

遊びながら作りながら一緒に楽しんでいます

とても賢いお子さんなので

明らかに私の方が学ぶことが多いのです、笑

 

また、4年生も1回のレッスンで

比、食塩水、相当算、売買算、数列、場合の数が解けました

👦🏻数列…この図式化は公差がバラバラでも使えるの?

今、それを説明するつもりだったのに私が言おうとすることが見えている⁉️

👦🏻場合の数…樹形図は書くのが大変、場所が足りない、他に方法は⁉️

そう、もっと簡単な方法がある

👩🏻マスを書いて、ここに数字を入れる

👦🏻これを足すの⁉️

👩🏻なるほど!この場合は掛るんだよ

樹形図と答えは同じ、こっちのが見落としもなく断然速いね

(それよりまず、樹形図の意味❗️が大事)

 

💡色んな考え方、ありますね❣️

いつも私が心がけていることは

教えない、強制しない

一緒に学ぶ=学び合い

一緒に遊ぶ、考える

探究心や自発的意欲を養うこと

自分の子育てでやってきたように

同じことを経験、提供しています

だから、【先生】と呼びません

先生ではありません

対等な立場です=学び合いです

楽しんでやれなければ、それは強制になってしまいます

やりたくなかったら…

宿題なんてやらなくてもいい

宿題をしなさい、勉強しなさい

一度も言ったことはありません

早く寝なさい、は言いました

宿題なんてやらなくていい

テレビやゲームは、好きなだけどうぞ

禁止されないと…人間は

別にやらなくてもいいや

そう受け止めるのでしょう

 

私たち大人も

禁止や強制は嫌ですよね

宿題をしなくても自分が困るだけ

勉強しなくてもたぶん困りません

本人の意思に任せればいいと私は思います

 

早くコロナが収束して

当たり前の生活

学校登校、外出

ができますように