南山女子・東海・国立中学を塾なし合格できたその後🌸京都大学、慶應義塾大学に合格した🌸ママ塾へようこそ!

塾に行けない事情もあり、母が情報収集から雑用仕事まで1人でこなし独自の方法を生み出しました。 1人で悩まず、このママ塾を用いて子どもと一緒に楽しんで中学受験に臨みましょう。

自分時間⏰おうち時間

 

随分、ご無沙汰しております(╹◡╹)

皆さまお元気でしょうか

昨年末以来、グログを更新していないにもかかわらず

閲覧していただきありがとうございます🙇🏻‍♀️

その感謝の気持ちを込めて現況をお伝えします❣️

 

今は家庭教師や塾そのものを休止しています

生徒さんの受け入れもしていません

昨年度から、新しい分野でお仕事をいただきスキルアップ⤴️

今年度はその継続も兼ねさらに専門的な業務に携わっています

今は自分を磨くための時間、向上心を持って臨んでいます(о´∀`о)

それは…

子どもたちが県外の大学に進学し、自分時間がたくさんあるからです

今までできなかったことにも挑戦してみたいと思っています

 

 

国立大学(第1志望校)に運良く合格しました

(通信教育や大手塾も利用せず)

上の子が下の子用に作成した【カリキュラム】を基に受験しました

指導者の作業↓

本人の得意科目から国立大学の傾向や受験科目を分析し

国立大学志望校をピックアップする

国立大学と学部を1〜3学部程度、本人に選ばせる(高2冬)

その大学の推薦試験、前期試験に必要な内容、時間配分を考え

さらに1年後の偏差値、実力を想定したカリキュラムを作成する

 

本人はそれに従って着々と進めるだけ

高3春(3ヶ月後)模試の偏差値が一気に上がる

得意科目はそのまま維持、不得意な科目は2ランク上がる

コロナのストレス、偏差値停滞期(高3秋)を乗り越える

(この時期の偏差値の停滞や下降は想定内←その克服の仕方が重要)

 

はその状況を見ながら

志望校が絞れたら、高2の時点で

受験先のホテル、住まいの予約を始めます

選ぶ条件は…

東海出身のお母さんは情報集めが上手く、心得ていらっしゃいますが

国立や県立からの大学受験だと情報がなく苦労すると思います

宿泊先ホテルのサービスや食事が受験を左右します

私立大学受験は受験日も学部によって違いますし

慶應義塾大学以外はセンター利用も昔からあり、そこまで影響されません

(ただし、コロナの影響で早稲田大学受験者数に動きがあったようです)

国立大学の前期試験(二次試験)に関してはしっかり準備が必要です

 

 

現役大学生、受験経験者であるからこその深い読み

失敗や成功、その時期におけるメンタルも鑑みて

先に志望大学の前期試験(二次試験)内容を全て指導し、

高2までに修得完了(弱点も減ら)しておきます

高3の後半は共通一次試験の勉強だけをするイメージでした

お金もかけず、時間もかけず(受験勉強やっていたんだろうかと思うほどಠ_ಠ)

のほほんと〜(コロナの影響は受け、ストレスは過大でしたが)

上手く大学に進みました

その先の道筋が見えていると

不安やストレスがあっても安心ですね

 

今後は大学受験についてもお得なこと、必要なことを

気が向いたときに書いていこうと思います

ブログを読んでくださる方の中学受験、大学受験のヒントになればと存じます

 今後ともよろしくお願いいたします 

 

コロナを拾わない、広げないように心がけ

外出は最小限に控え、おうち時間を有意義に過ごすよう努めています

1日も早くコロナが収束することを願っております

皆さまもお身体に気をつけてお過ごしください